ヘアケア用品のOEM
OEM商品について
企画提案から開発、
製造まで一貫管理
スキンケア・ボディケア・ヘアケアの企画/開発から受託製造まで
柔軟・迅速・確実な体制で製造技術や新製品開発をオールサポートします。
取り扱い製品のご案内
肌本来の機能の低下を防ぎ健康な肌を保つため、肌に不足しがちな栄養分や水分を 補うスキンケア製品の開発・製造にも注力。ハリのある肌、みずみずしい肌、キメのある 肌を補う自然なスキンケア製品の開発を当社では進めています。 化粧水や美容液、洗顔石けんなどのスキンケア製品を中心に、シャンプートリートメントなどのヘアケア製品、入浴剤といったボディケア製品まで、多様な品目を取り扱っています。
ヘアケア用品について
     ヘアケア用品には、シャンプーやリンス、トリートメントなどがあり、髪と頭皮の環境を整え、ダメージを修復し、ツヤとハリを与えるものを指します。
     当社では、季節や気候により変化する髪の毛や頭皮のべたつき、乾燥などさまざまな頭皮環境に合わせた製品をお作りします。
     また、様々な香りから好みの香りを楽しむこともできます。
     お客様の求めている製品を、企画のご提案から、開発・製造・納品までフォローさせていただきます。
     製品化をご要望でしたら、是非お気軽にご相談くださいませ。
    
ヘアケア用品の受託品目
- 
     ヘアシャンプー シャンプーは髪の毛を洗うことだけでなく、頭皮の汚れや皮脂を落とすために使われます。頭皮へのダメージが少ないクリームシャンプーやスカルプシャンプーなど、さまざまな頭皮環境に対応したシャンプーをお作りします。 
- 
     ヘアリンス ヘアリンスはシャンプー後に使用し、髪の外側を油分でコーティングすることで髪のまとまりやすべりを良くします。 
 ブリーチなどでダメージを受けた髪や、うねり・くせ毛改善用などの製品もお作り出来ます。
- 
     ヘアコンディショナー コンディショナーは主に指通りをよくするシリコーンや静電気を抑制する帯電防止成分が配合されており、髪の表面をコーティングする役割があります。 
- 
     トリートメント トリートメントはリンスやコンディショナーとは違い、毛髪内部の補修をするものです。 
 洗い流すタイプのインバス用トリートメント、洗い流さないトリートメントなども製造可能ですのでぜひご相談ください。
- 
     ヘアトニック ヘアトニックは、頭皮のベタつき、ニオイ、フケ、かゆみ、薄毛、抜け毛などの頭皮トラブルを改善するヘアケア用品です。また、頭皮環境を改善し、薄毛を予防するためにも使われます。 
- 
     ヘアオイル ヘアオイルは髪に油分を与え乾燥や摩擦、紫外線などから保護する効果があります。ヘアオイルを選ぶ際には、自分の髪質や目的(保湿・ダメージケア・艶出し等)に応じて選ぶことが大切です。 
- 
     リンスインシャンプー リンスインシャンプーは、シャンプーの中に毛髪を保護する成分を加えたものです。シャンプーとリンスを同時に済ますことができるので、時短でコスパ良くヘアケアしたい方におすすめです。 
- 
     アウトバストリートメント アウトバストリートメントは、ドライヤーの熱や乾かしている間の髪同士の摩擦、乾かし過ぎの防止に役立つヘアケア用品です。髪の表面をしっかりコーティングしてくれるため、湿気が強くても、さらさら感を長時間持続することができます。 
- 
     スタイリング剤 スタイリング剤とは、髪型をキープさせるために使う製品です。同時にヘアケアをすることができるスタイリング剤もあり、用途や髪質によって選ぶことができます。ミストタイプやクリームタイプ、バームタイプなどご希望に沿った形状でお作りできます。 
- 
     ヘアワックス(バーム) ヘアワックス(バーム)は、スタイリング剤の一種です。ヘアワックスはクリームに近く、バームはオイルに近い製品です。また、主な成分は「油」でできているため、使用後はしっかり落とすことが重要です。 
 
     ヘアケア
ダメージが気になる方のためのケア用品や、人気のスカルプケア、週に一度のスペシャルケアまで、幅広く製造しています。
- 
         ヘアシャンプー 
- 
         ヘアリンス 
- 
         ヘアコンディ 
 ショナー
- 
         ヘアトリート 
 メント
- 
         ヘアトニック 
- 
         ヘアオイル 
- 
         リンスイン 
 シャンプー
- 
         アウトバス 
 トリートメント
- 
         スタイリング剤 
- 
         ヘアワックス 
 (バーム)
ヘアケア用品についてご相談いただいた事例
| 相談内容 | 【企業レベル】 シャンプー、トリートメントを自社で処方組出来ないため製造委託したい。 | 
|---|---|
| プロセス | ご依頼頂いた会社様の企画部とお打ち合わせを行い、発売ブランドの詳細、新商品のコンセプトやターゲット、その他販路、発売時期、上代等を丁寧に聞き込みを行いました。 上記で企画をしっかり把握した上で、企画部の方のご意見をお伺いしつつ、そちらに合う成分や使用感、香り、容器含む外観を提案しました。 もちろん人気商品が作れるよう考えますが、お客さまが売りやすくなる、広告をうちやすくなるような提案を日々心掛けています。 その結果、提案力を気に入っていただき数多くの会社様の中からご採用頂きました。 | 
| 商材 | シャンプー/トリートメント | 
| 施策回数 | 4回 | 
| 注文数 | 4回 | 
| 年間数量 | 各10000本 | 
| 業界 | 化粧品業界 C様 | 
ご依頼から
製品化までの流れ
   サンワ・ウイングスで、製品化をご要望でしたら、是非お気軽にご相談くださいませ。 お客様の求めている製品を、企画のご提案から、開発・製造・納品までフォローさせていただきます。 お客様のご希望に添えるように、最後まで責任を持って一緒にいい製品を作ることがサンワ・ウイングスのお仕事です。
- 
     ヒアリングまず、商品のコンセプトやターゲット、イメージなど現在のお客様のお考えについて教えてください。 
 新規事業等でまだ明確でない場合も、私どもがしっかりご提案させていただきます。
- 
     企画提案打ち合わせ内容をもとにマーケティングを行い、お客様のご要望にそった製品やコンセプト・販売戦略などを立案します。 
 弊社の持つこれまでのノウハウや商材を元に、お客さま独自の高付加価値な製品づくりの為の提案をいたします。
- 
     処方開発 / 試用品提出防腐力確認試験など安全性に関する試験や製品の安定性確認をしっかりと行います。 
 サンプル使用評価・安定性試験・安全性試験・薬事法やPL法への対応など、製品に確かな安全と品質の裏付けを行います。
- 
     お見積もり / 発注処方、パッケージデザインなど商品の仕様が決定しましたら、正式なお見積りを提出いたします。 
 その後、ご発注をいただきます。
- 
     製造 / 納品小ロットから大ロットまで対応可能な日本国内の自社工場にて生産いたします。 
 厳しい品質検査を行い、安全な化粧品を納品いたします。
- 
     アフターフォロー売り上げの進捗状況やリピート注文・推移に応じて、マーケット情報・トレンド情報の収集などに基づき、 
 処方改良やリニューアル案、追加商品の御提案など幅広いフォローアップをいたします。
よくある質問
- ヘアケア製品に使用できる成分に制限はありますか?
- 使用する成分には法的な制限がありますが、当社は全成分を厳しくチェックし、安全かつ効果的な製品を提供します。特定の成分や成分群についてのご希望があれば、お知らせください。
- ヘアケア製品のターゲット層に合わせた提案はできますか?
- はい、お客様のターゲット層に応じた製品提案を行います。例えば、敏感肌向け、ダメージヘア向け、オーガニック系など、様々なニーズに対応可能です。
- ヘアケアOEM製品のパッケージデザインはどうすればいいですか?
- まずは、お客様のブランドイメージに合わせたデザイン案を複数ご提案します。その後、修正・調整を加えて最終デザインを決定します。既存のデザインがある場合は、それに合わせた提案も可能です。
- 製造から納品までの期間はどれくらいかかりますか?
- ヘアケア製品の場合、開発から納品まで通常約3〜6ヶ月程度かかります。お急ぎの場合でも、スケジュールに合わせた調整が可能ですので、お気軽にご相談ください。
- ヘアケア製品の効果や安全性はどのように確認できますか?
- 当社では製品ごとに品質検査を行い、効果や安全性を確認します。また、第三者機関によるテストやデータ提供も行っていますので、安心してご利用いただけます。