つるんとした鼻先。滑らかな頬。憧れの素肌への道は険しく、鏡の中にはプツプツと黒ずんだ毛穴が見え隠れしていますよね。毛穴がなければ汗も皮脂も出ませんので、身体の機能としては大変重要な器官ではあるものの、その見た目を美しく保つのはとても難しい毛穴。今回はそんな毛穴の黒ずみの原因と効果的なケアについて2回に分けてご紹介します。1回目は原因編です。 角栓と色素沈着 初めに理解しておきたいのは、毛穴の黒ずみは特に改善までに時間がかかり、根気よくケアする必要があること
おすすめの投稿
最近疲れやすかったり、めまいがしたり、動機息切れがしたりといった不調はありませんか。あるいは暑さや喉の渇きとは無関係に無性に氷を食べたくなることはないでしょうか。実はその症状、貧血が原因かもしれません。特に女性は毎月の生理で鉄不足になりやすいと言われています。 鉄分が必要なわけ なぜ鉄分が不足すると貧血になるのでしょうか。鍵となるのは「ヘモグロビン」です。ヘモグロビンは赤血球に含まれていて、酸素と結びつき血流にのって全身の隅々まで酸素を運ぶ働きがあります。
昨日何時間くらい座って過ごしましたか。日本でも畳文化が廃れ、椅子に座る生活様式が主流になりました。1日平均7時間以上も座っているというデータもあるそうです。座るという姿勢は立っているのに比べて身体は楽ですよね。しかし実は腰には立っているときのおよそ1.4倍の負担がかかっているとも言われています。デスクワークで一日中パソコン画面を凝視してキーボードをたたき続けるようなお仕事で、ひどい肩こりに悩まされている人も多いかもしれません。そこで今回はイスと身体の関係を
これからの寒さが身に染みる季節、温かい室内から極寒の屋外へ出るのはとてもつらく億劫ですよね。できれば外出しないで済ませたくても、通勤通学や買い物などでどうしても外へ出る必要があることも多いでしょう。そんな時に力強い味方になってくれるのが防寒具です。ジャケットやコートなどのアウターはもちろんのこと、帽子、マフラー、手袋などを上手に使うと驚くほど暖かく感じられます。そんな防寒具を効果的に使うタイミングについてご紹介しましょう。 体を冷やさない意識をもつ 外出の
季節の変わり目に体調を崩したりお肌の調子が悪くなったりしたことがありますか。四季があることで1年間という時間の経過をまさに肌で感じられるわけですが、実はお肌にとって「寒暖差」「温度差」はとても負荷が高く、肌荒れを引き起こしてしまう可能性があるのです。しかも寒暖差は季節の変わり目だけに注意すればよいわけではありません。一日の中での朝晩の気温差、盛夏・厳冬におけるエアコンの効いた室内と屋外の温度差もお肌にとっては非常に過酷な状況です。 寒暖差を意識して丁寧で優
糖質制限という言葉もすっかりお馴染みになりました。ダイエットのためにも健康のためにも、糖質を制限している人が大勢います。糖質制限には確かにメリットも多く、ダイエットの成果も出やすいと言われていますが、どこまで糖質を制限するべきなのでしょうか。糖質制限中は白米や麺、パン類は食べないでおかずだけを食べればよいのでしょうか。今回は糖質制限について学んでみましょう。 過剰な糖質は制限するべきである 糖質制限という言葉からは、糖質=悪とイメージされがちですね。しかし